« Might and Magic : Heroes VI の限定パッケージ版を予約してみた | トップページ | King Arthur : Fallen Championsが発表されました。 »

2011/06/23

Space Rangers 2 : Rebootを購入してみました。

最後の更新から約3ヶ月ですか……。ええ、あまりゲームを遊んでませんでした。ここ最近はようやく、ちょっとずつ遊べるようになりましたが。このブログも殆んどチェックしておらず、4月末にいただいたコメントに半月以上経過してからやっと気付いたのは、大きな反省点。

それはさておき。フラッとSpace Rangers 2というゲームを買っちゃいました。まだ始めたばっかりなんで断言は出来ませんが、かなり面白そうな感じ。日本語で紹介しているサイトが殆んどないので、サラッとでも紹介しておきましょう。

Sr2_000003

Space Rangers 2は、広大な宇宙を舞台とする、オープンエンド型のRPGです。一応、Dominatorと呼ばれる機械生命体との戦争に勝つという目的が設定されていますが、戦争そっちのけで自由気ままに遊ぶ事も出来ます。戦争以外にも、交易や無人惑星の調査など、出来る事は多いです。勿論、宇宙海賊などの悪行プレイも可能。

プレイヤー以外のキャラクターも各自の意思で行動しており、例えばプレイヤーが参加しなくとも、Dominatorとの戦争は進行しています。また、海賊が商船を襲っていたり、その海賊を正規軍が攻撃していたり、というのは良く見掛ける光景。こういった状況に介入するか否かは、プレイヤー次第。

Sr2_000000

ゲームシステムは、ターン制の戦闘、シューティングゲーム、まんまRTSな惑星戦、ゲームブック風のクエストなど、様々なミニゲームの集合体となっており、本格的なRPGっぽいシステムを期待すると面喰らうかも。各ミニゲームのルールはシンプルで、かなり覚え易いです。

注意点は、シナリオや会話がかなり淡白な事。自分で目標を決めて自発的に行動しないと、面白くもなんともないゲームに成り下がります。

取り敢えず現時点での印象ですが、ルールがシンプルなのに、意外と奥が深くて長く楽しめそうな気配がします。ライバルも着々と実績を上げていくので、ちゃんと考えて行動しないと大活躍は難しそう。逆に気になる点は、この手のゲームでありがちな、ひたすら単純な作業の繰り返しにならないかどうか。

とまれ、暫くの間、のんびり遊びつつ小まめに情報を公開してみます。

Sr2_000011

最後に、簡単な購入ガイドを。これから購入するなら、拡張パック「Reboot」が同梱されたセットを、ダウンロード販売で購入するのが無難でしょう。

自分がざっと確認したところ、GOG.comとDirect2Driveでは、現時点では拡張パックの扱いは無し。Gamers GateとSteamは、拡張パック単体での販売が無く、「Reboot」の名前が付いているものは、本体と拡張パックのセットです。セットでの価格は、殆んどが$19.99ですが、Impulseのみ$14.99で、お得。どこで買ってもDRM Freeなので、好きなところで買って良いと思いますが、まあ普通はImpulseですか。

|

« Might and Magic : Heroes VI の限定パッケージ版を予約してみた | トップページ | King Arthur : Fallen Championsが発表されました。 »

CRPG」カテゴリの記事

Space Rangers 2」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Space Rangers 2 : Rebootを購入してみました。:

« Might and Magic : Heroes VI の限定パッケージ版を予約してみた | トップページ | King Arthur : Fallen Championsが発表されました。 »