« King Arthur : 新たなDLCが2本 | トップページ | CEaW Grand Strategyでの変更点 »

2010/05/14

Commander : Europe at War - Grand Strategy MOD レビュー

またまたお久し振りです。相変わらず、まともにゲームを遊べない日々が続いておりますが、何となくミリタリーでゲームな気分だったので、12月に紹介だけして放置していた、「Commander Europe at War : Grand Strategy」をぼちぼち遊んでみました。というわけで、解説をば。具体的な変更点のリストなどは、次回以降に。

以前書いたように、Grand Strategy MODは、ややシンプル過ぎる感のあったCEaWの戦略レベルのルールを、大幅に増補するMODです。製作者の発言によれば、このMODの目標は「CEaWを、遊び易さに考慮しつつ、最も正確なWW2シミュレータに変貌させる」事だそうで、確かに、ルールの追加や改訂、マップなど各種データの調整により、軍事的状況の再現度がかなり上がっています。

但し、現時点では外交のルールにノータッチ(つまり、外交の概念が殆んど無いまま)なので、遊び易さを考慮しても、シミュレーション性にはまだ改善の余地あり、という感じではあります。なお、将来的に外交関連のルールに手が入れられるのかどうかは、不明。

とまれ、ウォーゲームマニアにとっては、シミュレーション性について不満が残る出来でしょうが、文句を言いながらも何だかんだで面白く遊べるレベルにはなっている……ような気がします。

一方、シミュレーション性に大して拘りが無い人も、導入する価値は大いにあります。戦略性が奥深くなった分、かなり面白くなりました。全体的に、史実から大きく離れた展開にはなり辛い設計ではありますが、ガチガチに行動を縛られるわけでもなく、ちゃんと柔軟性のある作戦行動が楽しめます。

ちなみに、追加ルールは量は多いものの、大して複雑ではなく覚え易いです。ウォーゲームに慣れている人なら、いきなりGSを導入しても全く問題ないレベル。

また、状況設定が史実に近付いた事で、両陣営の最終目標や戦略の組み立て方の違いが強調されており、これはゲームとしても面白い特徴だと思います。出来るだけ対等な状況で競争したい人は嫌がるかもしれませんが。

残念なのは、やはりAIですか。ここは、全く手付かず。マルチばっかりの人にはどうでも良い事ですが、自分のようなシングルプレイ派には困る。

まあ取り敢えず、良く出来たMODです。が、このMODのためにわざわざ本体を購入するだけの価値があるかと問われると、正直、微妙ではあります。「ヨーロッパ戦線に限定された、比較的気軽に遊べる戦略級を探していて、なおかつユニットをちまちま動かせると嬉しい」という人であればお勧めですが、流石に条件が限定され過ぎですね。もう少し安ければ、気軽にお勧め出来るんですけどねぇ。

(5/15追記:さっき為替レートを確認してみたら、なんか思ったよりかなり安い。Slitherineのサイトでダウンロード購入すると£19.99で、確認した時のレートなら、2700円程度。GS込みで考えると、この値段なら損はしないだろうと思われ。)

|

« King Arthur : 新たなDLCが2本 | トップページ | CEaW Grand Strategyでの変更点 »

Strategy」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Commander : Europe at War - Grand Strategy MOD レビュー:

« King Arthur : 新たなDLCが2本 | トップページ | CEaW Grand Strategyでの変更点 »